Features
私たちの特徴
皮膚疾患に悩む人々に笑顔を取り戻す
金沢大学皮膚科学教室では、皮膚科と形成外科の2つの診療科が協力して、⾼度な専⾨診療を⾏うとともに、
研究⾯においても先進的な基礎研究・臨床研究を⾏っています。
-
01
膠原病において世界トップレベルの
研究成果を発信し続けます -
02
北陸三県に関連医院を持つ、
地域医療の核であります -
03
難易度の高い症例への
治療の提供します -
04
経験と研鑽に裏打ちされた診療技術と
新しい医療設備による治療が行えます -
05
形成外科との連携で疾患を緻密に把握し、
体表治療への満足を高めます
当教室の歴史
2013年に創立100周年を迎えた歴史ある教室です。金沢大学皮膚科に在籍している教室員はここ数年50名前後を維持しており、北陸3県の関連病院に医師を派遣し、地域医療に貢献しています。
1862年 (文久2年) |
金沢大学医学類の起源である金沢彦三種痘所が開設。 |
---|---|
1913年 (大正2年) |
皮膚病花柳病学講座として開設。土肥章司先生が初代教授に就任。 |
1923年 (大正12年) |
皮膚科性病科学講座に改称。 |
1930年 (昭和5年) |
皮膚科泌尿器科学講座に改称。 |
1931年 (昭和6年)4月 |
伊藤実先生が第2代教授に就任。 |
1937年 (昭和12年)7月 |
長谷川宗憲先生が第3代教授に就任。 |
1940年 (昭和15年)3月 |
並木重郎先生が第4代教授に就任。 |
1950年 (昭和25年)3月 |
川村太郎先生が第5代教授に就任。 |
1955年 (昭和30年) |
泌尿器科講座が分離され、皮膚科学教室に改称。 |
1960年 (昭和35年)4月 |
福代良一先生が第6代教授に就任。 |
1980年 (昭和55年)4月 |
廣根孝衞先生が第7代教授に就任。 |
1994年 (平成6年)11月 |
竹原和彦先生が第8代教授に就任。 |
2013年 (平成25年) |
金沢大学皮膚科学教室創立100周年。 |
2020年 (令和2年)5月 |
松下貴史先生が第9代教授に就任。 |
Related hospitals
関連病院
常勤医 | 富山県 | |
---|---|---|
石川県 | ||
福井県 | ||
非常勤医・ 派遣 |
富山県 | |
石川県 |